ベビーベッドとスイングラックで新生児から育児をしてきたけど、そろそろ寝返りを始めそうだと感じたとき、いよいよマットやベビーガードなど検討しなければならなくなりますよね。
特に、フローリング主体で生活されている方には悩ましい問題。
また、大きめのプレイマットやジョイントマット、小さめの寝返りマットなど選択肢も多岐で迷いますよね。
特に
と思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな方のためにここでは、
について紹介していきます。
寝返りマットとプレイマット・ジョイントマットの違いは?
正式に分類されているわけではありませんが、寝返り期やハイハイ期からのフロア対策として
が選択肢としてあがってきます。
リビングや子ども部屋に余裕があり、広い場所でハイハイをさせたり、つかまり立ち期まで自由に動き回らせたいのなら「折り畳み式プレイマット」、ケガやフローリングの傷対策がメインで自由なサイズ展開を望むなら「ジョイントマット」、目の届く範囲で寝返りやお昼寝、ハイハイをさせたいというなら「寝返り・お昼寝マット」がおすすめとなります。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
折り畳み式プレイマット | 広いスペースで自由にハイハイさせられる | 狭い場所では使用できない |
ジョイントマット | 自由なサイズ・見た目に加工できる | ジョイント部分にゴミがたまりやすい |
寝返り・お昼寝マット | 目の届くちょっとしたスペースで寝返りやお昼寝させられる | やや狭くハイハイだとはみ出す事も |
赤ちゃんの昼寝・寝返りマットレスの比較方法と選び方
ここからは、赤ちゃんの昼寝・寝返りマットレスの比較のポイントや選ぶときの基準などについて紹介していきます。
厚み・クッション性
赤ちゃんは体重が軽いので、大人が考えるほどケガはしにくく、不必要に厚みは必要ありません。
でも、ちょっとした事で頭を強く床にぶつけたり、つかまり立ちのようになってしまって転んだりと、予想外の事がおきがちなので、ある程度はクッション性があったほうが良いのも事実です。
具体的には、厚手のラグ程度のクッション性があれば問題ないでしょう。
ハイハイ期やつかまり立ち期で、頭部の保護が不安であれば、素直にヘッドガードを併用する事をおすすめします。
出典:Amazon
材質
ジョイントマットやプレイマットでは、表面がビニールやナイロン生地になっているものが多く、よだれや汗などをサッと拭けるようになっています。
お昼寝も想定した寝返りまっとでは、寝汗をかいたりしないように通気性の良い布地が使われているものが多く、こういったものはよだれやおもらしをしたときに思わぬ手間に。
おすすめは、固綿の布団生地に防水のキルトパットなどがセットになっているものです。
防水になっていれば、おむつ替え時にも安心して使う事ができます。
出典:Amazon
大きさ
寝返り・お昼寝マットはやや小型で、リビングの片隅で使うのにも便利ですが、一応使用予定の場所を採寸して確認しておきましょう。
120cmや150cmという寸法は、案外室内では大きなスペースをとります。
購入してから置けなかったという事が無いように注意しましょう。
出典:Amazon
形状
寝返りを考えると、正方形になっているものが使いやすいです。
ものによっては、円形だったりキャラクターものになっていたりしますが、ここはサイズ感とあわせて検討すると良いでしょう。
まず、購入前にどこで使うのかを検討し採寸しておきましょう。
出典:Amazon
赤ちゃんの昼寝・寝返りマットレスのおすすめランキング
ここからは、赤ちゃんの昼寝・寝返りマットレスのおすすめアイテムについて紹介していきます。
1位:6歳までの寝具図鑑 寝返りマットレス 120×120
リビングにも置ける120×120cmの綿マットレスです。
楽天のプレイマット部門でも1位を獲得する人気商品で、マットとキルトパットがセットになっていて、汚れても洗濯できるのが魅力。
最大の特徴は、3層構造でしっかりとした固さと厚みがある事。一番心配な赤ちゃんの怪我や窒息の不安を解消してくれます。
このタイプの寝返りマットがほしいなら、これで決まりですね。
出典:Amazon
サイズ:正方形ベビープレイマット / 120×120cm / 厚さ約5cm
カラー 生成り
素材
【側生地】綿100%
【中材】ポリエステル綿 100% 0.8kg ポリエステル固綿 100% 1.7kg 中材合計重量2.5kg
【キルトパッド】表地・裏地:綿100% 中綿:ポリエステル100%
使用推奨年齢 0歳児~ (首のすわる約3~4ヶ月頃から使用可能) ※新生児のご使用はお控えください。
製造国 日本製
■口コミ・レビュー
本当にしっかりした作りのマットです!
とてもしっかりしたマットで、厚みも充分あり大人が隣で添い寝しても寝心地いいです!カバーもおしゃれで柄もかわいく(フラッグにしました)、しっかりしたキルト生地で洗濯もでき、単体で敷いても良さそうです。マットもカバーも作りがしっかりしていて何年も使えそうで大満足です! 120センチ、狭い我が家ではなかなか大きく感じます(^_^)
出典:楽天市場
2位:Winthome プレイ&片付けマット直径150cm
円形でかわいいラグのようなマットです。
最大の特徴は、きんちゃく袋のようにおもちゃなどをまとめて収納できる点。
厚みがそれほどでもないのでフローリングに一枚だと心元ないのがネックですが、怪我の防止や床の傷保護としては十分でしょう。
出典:Amazon
サイズ:直径150cm
重さ:約980g
製造国:中国
柄:pinkの森、動物園、ハウス、汽車
■口コミ・レビュー
フローリングなので、子供達がおもちゃで傷を付けないよう、また簡単に片付けられそうだったので購入。
【良い点】
⚫︎裏面は滑り止め加工
⚫︎大きい作り
⚫︎収納袋にもなる
⚫︎線路やお家の柄なのでそれで遊べる【気になる点】
⚫︎マットにしては生地は薄め
⚫︎収納袋として使用したくヒモを絞る時、力が要る
子供には少し難しいかと、、滑り止め加工はフローリングの我が家にはとても有難い機能です。
寝返りが出来るくらいの赤ちゃんのマットとしても使用したかったのですが、少し薄いので断念しました。柄も可愛く、線路の上を車走らせたり、おままごとしたり楽しんでいます(^_^*)
ヒモを締めるのは少し固いですが、これ一つにまとめられるのでお片付けも楽です!
出典:Amazon
3位:ブライトスターツ タミータイム・プロップ&プレイ・しろくま
セットの付属品がたっぷりついたしろくまのマットです。
一番のポイントは付属のうつ伏せクッション。うつ伏せの姿勢をサポートしてくれて、寝返りの練習期に最適です。
やや小さめですが、色々おもちゃもついていて、寝返り初期にはとどまって遊んでくれるようです。
出典:Amazon
■口コミ・レビュー
4ヶ月でうつ伏せにするとすぐ泣くのですが、シロクマの枕に乗せてのうつ伏せだとしばらく機嫌よく遊んでくれます。タグもよく摘まみます。
何より可愛いので買って良かったです。
ただ鏡がペラペラじゃなければもっと良かったかな。
出典:Amazon
4位:ベビーイースリープ×ベビートーイ 100×100cm/150×150cm
やや薄でのキルトマットのような感じですが、どこにでも、簡単に「赤ちゃんスペース」をつくれて大活躍です。
洗濯も簡単で乾くのも早いので、いつでもどこでもキレイな床面をサッと作り出すことができるのが魅力。逆に常時出しておくような使い方をするのであれば、もっと厚手のものが良いかもしれません。
出典:Amazon
■100×100
[素材] 表生地:綿100% 中綿:ポリエステル100% 裏生地:ポリエステル100%
[対象] 0ヶ月 ~
■150×150
[素材] 表生地:綿100% 中綿:ポリエステル100% 裏生地:ポリエステル100%
[対象] 0ヶ月 ~
■口コミ・レビュー
オムツ変えマットくらいの厚みかなと思っていましたが、思いのほかしっかりと厚みがあり驚きました。
薄手のラグって言えるくらいかも?
それでも折りたためば大きめのトートバッグに収まるくらい(上ははみ出しますが)で、車なら楽々、ベビーカー移動だとちょっとかさばって重いけどまぁなんとか、という大きさ・重さだと思います。
この絶妙さが一番気に入っているポイントですね。赤ちゃん用布団セットに付いてきた大きいネットに入れ、既に数えきれないほど洗濯していますが、裏の不織布が破れるようなこともなく、他の方のレビューで見た「綿が出てきた」というよりは、「毛玉がよった」というような印象です。
ハイハイが活発な1歳になりたての今では、主に祖父母宅にいった時になんとなくの「子供スペース」を作るのに使っていますが、特に重宝したのは寝返り期。
もはや赤ちゃん布団や座布団、バスタオルの上では収まらず、ある程度転がっていく時期。
それは仕方がないけれど、転がっていく場所の清潔感はまだまだかなり重要・気になる、という。
そんなときに、実家や義理の両親宅に行くときなど、赤ちゃんを連れて行くたびに「前もってラグを洗っておいて欲しい」、「畳を念入りに掃除機かけしておいてほしい」、ということはかなり言いにくいですよね。
が、そんな時でもこれを持っていって上から敷けば清潔・安心なので、衛生面だけでなく精神的にもとても助かりました。
建前上は「オムツ替えのときにおしっこが飛んだり(男の子なので)、よだれを垂らしたらいけないから」と話せば角も立ちません(笑)自宅以外での使用にもおススメです
出典:Amazon
5位:日本育児 ひつじのショーン 3way アクティビティプレイジム
ひつじのショーンがとってもかわいいプレイマット&ジムです。
83cm正方形とやや小型ですが、ジムを組み立てておけばそう簡単には飛び出したりしないでしょう。
マットもしっかりしていて、おもちゃやまくらも付属。至れり尽くせりのセット内容が魅力です。
出典:Amazon
商品説明 5つのおもちゃ&ピロー付き
■口コミ・レビュー
4ヶ月の息子のために購入しました。
プレイジムは原色の物が多いのですが、これは可愛くて優しい色合いなのでお部屋のインテリアにも馴染みました。(赤ちゃんからすると原色の方が色合いが楽しめるのではと悩みもしましたが…)
お値段はそこそこする分おもちゃの数やギミックが多くて赤ちゃんの興味をそそる物が沢山あります。
うちの子は触るとカシャカシャする葉っぱと引っ張ると振動する羊がお気に入りでよく遊んでいます。
出典:Amazon
6位:丸眞 トトロとお昼寝 ウレタンマット
小柄ですが、とってもかわいいトトロのお昼寝マットです。
厚みもしっかりしていて、長時間寝かせていても安心。本格的ひハイハイしだすと、飛び出してしまいますが、寝返りし始め頃なら十分対応できます。
無造作に置いておいても、その可愛さで邪魔にならないのが魅力ですね。
出典:Amazon
ブランド 丸眞
充填材料 ポリエステル100%、ウレタンフォーム
素材構成 側生地 : ポリエステル100%・中綿 : ポリエステル100%、ウレタンフォーム
色 ジブリ となりのトトロ
■口コミ・レビュー
生後3ヶ月の息子のお昼寝用に購入しました。
真夏の暑い日に使用していた為、お昼寝が終わると背中がビッショリ濡れていました。
夏用ではないので致し方ないです。
家に遊びに来てくれた友達からは高評でやはりビジュアルが可愛いというのが、このクッションの唯一無二のウリだと思います。
生後3ヶ月で身長は約63センチですが、まだまだ仕様には問題なさそうです!
出典:Amazon
赤ちゃんの昼寝・寝返りマットレスのおすすめのまとめ
赤ちゃんの昼寝・寝返りマットレスの比較方法や選び方と口コミ・レビュー、おすすめアイテムなどについて紹介してきました。
子育て中って、とにかく忙しくてじっくりものを選んでいる余裕もありませんよね。
ここでの情報がお役にたてれば幸いです。