人気の抱っこ紐・スリングのおすすめランキング2021!初めての選び方や比較方法と口コミ・レビューも紹介!新生児から長く使えるベビーキャリアやおしゃれなラップタイプも!

子育て用品

赤ちゃんとの出会いのために用意するものはたくさんありますが、抱っこ紐もそのうちの一つですよね。

単純に赤ちゃんや子どもを抱っこするためのツールのはずなのに、ちょっと調べたり店頭で見たりするだけで、色々な種類がある事に気づきます。

いざ、買おうと思うと

「抱っこ紐・スリングの選び方や比較はどうすれば良いの?」
「初めて買うならどんな抱っこ紐・スリングが失敗しないの?」
「人気の抱っこ紐・スリングのおすすめアイテムは?」

と知りたくなる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

ここでは、そんな方のために

・抱っこ紐・スリングの選び方や比較のポイント
・初めてでも失敗しにくい抱っこ紐・スリングの特徴
・人気の抱っこ紐・スリングのおすすめランキング

について紹介していきます。

 

ランキングに飛ぶ

抱っこ紐・スリングの選び方と比較のポイントは?

ここでは、抱っこ紐・スリングを購入するときの選び方や比較のポイントについて紹介していきます。

タイプを選ぶ

抱っこ紐には、大きく分けて「ベビーキャリアタイプ・腰ベルトタイプ」と呼ばれるものと、「スリングタイプ・ラップタイプ」と言われるものとに分かれます。

一般的には次に挙げる特徴がありますが、製品によって大きくことなります。

ベビーキャリア・腰ベルトタイプ

しっかりした腰ベルトと肩ひも(ショルダーストラップ・ショルダーベルト)で赤ちゃんの体重を支えるもので、長時間の抱っこや手を放しての使用に向いています。

コンパクト性に欠け、扱いがやや複雑になる傾向があります。

疲れにくい
安定感が高い
大きくかさばる
パーツが多く複雑

スリング・ラップタイプ

シンプルな布地と留め具でつくられており、コンパクトに収納でき、かばんに入れて持ち歩いていてもサッと取り出せる軽快性が魅力です。

赤ちゃんとの密着感も高く、良く寝てくれるという方も。

軽量・コンパクト
赤ちゃんとの密着感が高い
おしゃれ・かわいい
安定感に欠ける
体の一部に負荷がかかりやすい

抱き方や機能を選ぶ


出典:Amazon

赤ちゃんとの向かい合っての抱っこのほか、前向き抱っこ、横抱き、おんぶなど、製品によって対応する抱き方が違います。

また、新生児の首がすわるまえの赤ちゃんの頭をサポートするスリングがついていたり、赤ちゃんの大きさによって、股幅をシームレスに変えられたりと、抱っこ紐ごとに色々な特徴があります。

最も注意すべきなのが、だっこのしやすさです。

自分への装着の仕方があまりにも複雑だったり、赤ちゃんを抱っこするたびに背中に手を回す必要があったりするものは、いずれ使うのが苦痛となってしまったりしますので十分チェックしておいてください。

素材を選ぶ

赤ちゃんに使うものですから、ほとんどの抱っこ紐は綿などを中心とした刺激のないものとなっています。

あまり、神経質に気にする必要はないと思いますが、夏場に使うときにはやはり乾きやすいポリエステルやナイロンなどのメッシュを使っているものなどが便利だったりします。

大きさ・対応年齢

こちらも、ほとんどの抱っこ紐が新生児から使えますから、それほど気にする必要はありません。

大きくなってからの使用も、ヒップシート(椅子みたいなもの)のほうが便利になってきたりしますので、そこまで重要視する必要はないでしょう。

むしろ、使うお父さん・お母さんの体形に合うかどうかをチェックしておいてください。

初めてにおすすめの抱っこ紐・スリングの特徴は?

初めての赤ちゃんをむかえるにあたって、抱っこ紐を購入するというのであれば、私はベビーキャリアタイプで、赤ちゃんの抱っこ・下ろしが簡単なものが良いと思います。

ランキングで挙げている、アンジェレッテやアップリカのコアラなどがおすすめです。

人気の抱っこ紐・スリングのおすすめランキング

ここからは、人気の抱っこ紐・スリングのおすすめアイテムについて紹介していきます。

ベビーキャリア・腰ベルトタイプ

ベビーキャリア・腰ベルトタイプを選ぶときは、小さく持ち運びに便利かよりも長時間しっかりと赤ちゃんを抱っこしやすいかにポイントをおきます。

また、多機能で複雑になりがちなベビーキャリアタイプですから、できるだけ操作が簡単なものを選ぶと良いでしょう。

1位:angeletteアンジェレッテ ベビーキャリアー

赤ちゃん本舗などでおすすめされた方もいるかもしれません。

大人気のエルゴベビーのOMNI360とアップリカのコアラシリーズの良いとこどりのようなアイテムで、肩紐を装着したままで赤ちゃんを抱っこしたり下ろしたりしやすいところが、最大のおすすめポイントです。

これは、アップリカ同様の肩回りの構造や留め具によるものですが、アンジェレッテは更にエルゴベビーに迫るほどのしっかりした造りで、長時間の抱っこでも安心して使う事ができます。

使い勝手と長時間使用のバランスの良さが1位の理由ですね。

私も愛用しており、迷ったらコレを選べば間違いありません。

使用月齢:生後14日(体重3.2kg/身長51cm以上)~24ヶ月(体重13kg)
素材:本体/ポリエステル100%  プリント・無地フード/ポリエステル100%  ベルト/ポリエステル100%
SG認定商品
重量:880g

■口コミ・レビュー
新生児から使える抱っこ紐をyoutubeやネットでかなり研究した上でこちらの商品を購入しました。

ネットではエルゴやベビービョルン等の情報が多いので、それを目当てにアカチャン本舗に試着しにいきましたが、どれもゴワゴワしかなり違和感がありました。
胸が大きく、肉厚体系(身長158cm)なので普段から肩こりでリュック等を背負う事もしないのですが、この商品は軽くてメッシュで全体的に柔らかいのでゴワつきや違和感もなく、夫にもぴったりフィットし、すぐに気に入りました!
日本製でしっかり作られており、日よけフードがシンプルなメッシュとかわいい柄の2種類、さらによだれカバーが付いているところ、洗濯ネット付きで丸洗いできるところも最高です!
最終的にBobaの商品と迷っていましたが、抱っこからおんぶに切り替える際にかなり安定感があり簡単にできたのと、腰のベルトが左右どちらからも取り外しできるところが決め手となり購入しました!とても満足しています。
出典:楽天市場

2位:Ergobaby(エルゴベビー)OMNI360

売れ筋ではNO1ともいえるエルゴのオムニ360ですが、ここではあえて2位にランキングしています。

新生児から4歳ごろまで長く使え、しっかりしたベルトと前向き抱っこOK、股幅のスライド調節などと完璧ともいえる造りで、リアル店舗などでも真っ先におすすめされるベビーキャリア。

唯一ネックとなるのが、「赤ちゃんの出し入れ」が結構大変だという事です。

写真を見るとわかるのですが、赤ちゃんの腕が肩紐の内側にくる構造となっており、赤ちゃんを下ろしたり抱っこしたりするたびに、肩紐ごと外す必要があるので、だんだんとめんどうくさくなりますし、寝ている赤ちゃんも起こしてしまいがち。つど背中まで手を伸ばす必要があるのもネックです。

ただし、肩紐の内側に赤ちゃんを抱くので、密着感は高まります。

サイズ 腰回り約60~132cmまで
材質 ポリエステル100%
抱き方 4ポジション ○対面抱き ○腰抱き ○おんぶ ○前向き抱き
付属品 ベビーウエストベルト、専用ポーチ(抱っこ紐同色)、ベビーキャリア保証カード、取扱説明書(日本語)

■口コミ・レビュー
新生児の頃は比較的スリムで扱いやすいベビービョルンミニを使用していましたが、生後5ヶ月を迎え体重が7kgを超えて辛くなってきたので、腰サポート付きのエルゴを購入しました。肩や腰もがっちりしていて安定感があり、やはり腰サポートがありがたい!抱っこした時に感じる重さが全然違います!前向きができるので色んなものに興味がある今の時期に購入できてよかったです! また、こちらのショップでは抱っこ紐未使用時のだらだら感を解消してくれるカバーやよだれパットが付いています。純正ではないのですが、デザインやカラーもエルゴにぴったり! 購入してよかったです!
出典:Amazon

3位:アップリカ コアラ ウルトラメッシュ プラス

独自のペタル構造、赤ちゃんを抱っこしたり、下ろしたりのしやすさではトップクラス。

横抱き(腕だっこ)もできて機能面では一番のおすすめと言っても良いでしょう。

ネックは、メッシュ構造は良いのですが少々華奢なつくりで、エルゴなどに比べるとしっかり感がかなり低い点。耐久性でも懸念が残ります。

新生児用に購入し、ヘタったら買い替えるというのであれば、おすすめしたいアイテムです。

[対象] 0ヶ月(体重2.5kg)~36ヶ月(体重15kg)
[商品サイズ] 本体:背あての幅28.8cm×背あての長さ49.6-57.5cm(ヘッドサポート付)
[セット内容・付属品] 本体、ホールディングパッド、ヘッドサポート、よだれパッド、サポートベルト、おやすみカ—テン、取扱説明書

■口コミ・レビュー
エルゴオムニ360からの買い換えです。持った瞬間軽いし、装着も初めてでも簡単でした!エルゴは背中のバックルを留める度に手がつりそうになるわ、赤ちゃんの体勢もなんかしっくりこずで暴れられるわ…。でも、こちらの商品は素材が柔らかいし、手で抱っこしてるみたいに赤ちゃんの姿勢もいい感じにおさまってくれました。背中のバックルも留めたままかぶれば良いので楽ちん。最初からこちらを購入すればよかった。抱っこ紐に迷ってる方、アップリカのコアラメッシュプラスおすすめです。落ち着いたグレーも良い。ほんと買って良かった商品です。出典:Amazon

スリング・ラップタイプ

スリング・ラップタイプを選ぶときは、長時間の使用や作りのしっかりさよりも、手軽さ、軽量コンパクトさ、抱っこの安定性などを優先したほうが良いでしょう。

また、見た目の可愛さ・おしゃれ度が高いアイテムでもあるので、自分の好みを優先するのも大切かと思います。

1位:コニー抱っこ紐

世界中で使用されている、スリング・ラップタイプの定番抱っこ紐です。

赤ちゃんと一緒に服を着ているような雰囲気にも見えるコニーの抱っこ紐は、単純なスリングタイプとは違い、上半身全部に重さが分散するような構造で、大人の体にも子供の体にも負担がすくない優れもの。

見た目のおしゃれ度・可愛さも人気の秘密です。

サイズが細かく分かれていますので注意して選んでください。

素材 子ども肌着やTシャツの生地として使われる「ポリコットンスパン」
ポリ62%、コットン33%、スパン5%
セット内容 抱っこ紐本体・外紐・エコポーチ(収納袋)・日本語取扱説明書(3パターンの抱っこの方法を含む)
サイズ [女性] XS: 7号、S: 9号、M: 11号、L: 13号、XL: 15号
[男性] 普段のTシャツサイズ
赤ちゃんの月齢や重さと関係なく、着用者のトップスのサイズを基準にお選びください。

■口コミ・レビュー
154cm、普段Mサイズ着用しています。

サイズはSかMかで悩みましたが9号サイズがMだったのでMを購入しました。
新生児の時に購入し、今現在生後1ヶ月です。
着用感は思ったより密着感がすごい!です。
でもキツいとかではなく赤ちゃんもすぐに眠るほど密着感があり心地よさそうでした。
画像で見る程伸びがあるようには見えませんでしたがまだ体重が軽いからかもしれません。
新生児のときの着用の仕方が分からなかったのでYouTubeで検索すると韓国の人の動画が出てきました。
顔は出さずに中に入れて首を安定させていたのでそのように使っています。
抱っこ紐はあとベビービョルンのを持っていますがこちらの方が軽くてコンパクトで抱っこ紐への入れ方もシンプルなのでしばらくはKonnyを愛用しようと思います。
よくあるスリングの片側の肩に負担が来るのではなく両肩なのも私はいい点だと思いました。
出典:Amazon

2位:ケラッタベビースリング

スリングタイプの代表格と言えるケラッタのベビースリング。

ラップタイプと比べると長時間の使用では疲れが出やすいですが、手軽さ・軽量コンパクトさというスリングタイプの最大の魅力にあふれたアイテムです。

とてもコンパクトになるので、赤ちゃんが大きくなってからも、バッグに入れて持ち歩けるのも魅力です。

対象年齢:新生児~ 2 才頃まで
耐荷重約 : 約 15 kg、素材 : 綿 100%
洗濯可、 わかりやすい日本語説明書付”

■口コミ・レビュー
3ヶ月の息子が抱っこしないと泣く為、室内で使う用に購入しました。

最初は使い方や肩紐の調節に手間取りましたが、理解できれば簡単です。
息子はコアラ抱っこが大好きな為、もっぱらこの抱き方でいます。これで大丈夫なの?と初めは不安でしたが、今のところズレたり、落ちそうになったりなどはありません。
ただしっかりと布の下部が膝裏にくるように注意が必要だとは思います。また、中で暴れ出したら危険ですで、その際は赤ちゃんを抱く必要はあります。
難点としては何人かの人が指摘する用に、埃がつきやすい…ネイビーではなく、グレーなど薄い色にするべきでした。
また肩に掛かる布部分が赤ちゃんの頬に擦れたり舐めたりする為、使う時はガーゼを被せています。特に息子は頬が乾燥して湿疹が出やすい為、布地の硬いこの商品が当たるのは避けなければなりません。
今のところ、この抱っこ紐でよく寝てくれる為、家事ができるようになり助かっています。
出典:Amazon

3位:ボバラップ Boba Wrap

バックル・ストラップやスナップなどの留め具を一切つかわず、一枚の布だけで作られている最もシンプルな抱っこ紐といえるボバラップ。

赤ちゃんとの密着度や、荷重の分散力に優れているラップタイプで、こちらも人気のアイテムです。

留め具が無く布一枚なのが最大のメリットなのですが、慣れないと少々難しいのがデメリットとともいえます。

サイズ長さ 5m × 幅 51cm
素材コットン95%、スパンデックス5%
対象年齢新生児から16kgまで

■口コミ・レビュー
お出掛けの際は、使ってます。夫にも使えるので良かった。何より、腰にも肩にも優しい素材です。そして両手が空くので、買い物やお出掛けに重宝してます。

強いて言えば、夏は暑くて子供と私の洋服が汗じみできました。全季節で使えるのは良いのですが、涼しかったらよかったなぁ。外では、セットするのが大変かもしれません。
出典:Amazon

人気の人気の抱っこ紐・スリングのまとめ

人気の人気の抱っこ紐・スリングのおすすめアイテムや初めての選び方、比較方法などを紹介してきました。

初めての赤ちゃんをむかえる準備では、色々と揃えなければならないものが多くて、調べるだけでも疲れてしまいますよね。

抱っこ紐も、出産までに揃えておきたいアイテムですから、このページを参考に自分に合ったものを見つけていただけたらと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました